目次
玄関をすっきり整理!Docodemoフックで実現する新しい収納術
玄関は家の顔と言われる場所。家族の靴や鍵、傘、バッグなどが集まる場所だからこそ、整理整頓が難しいですよね。
そんな玄関の収納問題を解決するのが、私たちのオリジナル商品「Docodemoフック」と「フックカバー」です。
Docodemoフックとは?
Docodemoフックは、黒のマグネットフックで、耐荷重1kgを実現した便利なアイテムです。
このフックの特長は、ネオジウム磁石を使用しているため、磁性体(例えば冷蔵庫や金属製のドア)にしっかりと固定できること。
さらに、シンプルでスタイリッシュなデザインが玄関の雰囲気を損ないません。


非磁性体でも使える!フックカバーとの組み合わせ
玄関の壁や木製のドアなど、磁石がくっつかない非磁性体にも対応するために開発されたのが「フックカバー」です。
このフックカバーをDocodemoフックと組み合わせることで、非磁性体を挟んで使用することが可能になります。
非磁性体の厚さは3mm以内であれば対応可能。
これにより、場所を選ばずに使用できる柔軟性が生まれました。
Docodemoフックの使い方
1.磁性体に直接取り付ける
- 例えば、玄関の金属製ドアにDocodemoフックをそのまま取り付けて、鍵や軽いバッグを掛けることができます。
2.フックカバーを使って非磁性体に取り付ける
- 壁や木製ドアなどの非磁性体にDocodemoフックを使いたい場合、フックカバーで挟んで固定します。これにより、収納スペースがさらに広がります。
使用例で見るDocodemoフックの活躍
- 鍵の収納 ドアの内側に取り付けて、家族全員の鍵を一か所にまとめることで、外出時の「鍵が見つからない!」というストレスを解消。
- 傘の一時置き場 耐荷重1kgなので、小型の折りたたみ傘を掛けるのにも最適です。玄関が濡れた傘で散らかる心配がなくなります。
- バッグの仮置き 帰宅時に使うバッグをフックに掛けておけば、次回の外出時もスムーズに準備できます。
Docodemoフックとフックカバーで玄関を整理するメリット
- 簡単に取り付け・取り外し可能 工具不要で、好きな場所に設置できるので、模様替えや引っ越し時にも便利。
- スタイリッシュなデザイン シンプルな黒のフックは、どんなインテリアにも馴染みやすく、玄関の見た目を損なわない。
- 柔軟な使い方 磁性体にも非磁性体にも対応可能なので、使用場所を選ばず、さまざまな用途に対応。


まとめ
Docodemoフックとフックカバーを活用すれば、玄関をスッキリと整理整頓することが可能です。
シンプルなデザインと高い実用性を兼ね備えたこのアイテムで、あなたの玄関をもっと快適な空間にしてみませんか?
ぜひ一度お試しください!
———————————————————————-
AQマグネット工房
あなたも空間の魔術師に・・・掛ける・吊るすから乗せる・置くへ
Docodemoフック(マグネット式)世界初!ガラス窓にフック
住所:群馬県高崎市上里見町801番地5
You tube ⇒ @AQ-MAG-CH
【公式LINE】:https://lin.ee/yNVIPLY
もしくは 「@813bmibs」で友達ID検索!
BASE;ショップ
———————————————————————-