マグネットフック「Docodemoフック」と「フックカバー」で美容師の作業スペースを広げるコツ
美容師の作業スペースを広げる!Docodemoフック活用術
美容師の皆さん、サロンの作業スペースが狭くて困った経験はありませんか?
今回は、オリジナル商品「Docodemoフック」と「フックカバー」を活用して、限られたスペースを最大限に活かす方法をご紹介します。
Docodemoフックとは?
Docodemoフックは、小型ながらネオジウム磁石を使用した強力なマグネットフックです。
耐荷重は1kgで、金属面にしっかり固定できます。
しかし、サロンの作業台や壁など、磁石が付かない素材には直接使えません。
そんなときに役立つのが「フックカバー」です。


フックカバーとセットで活用!
フックカバーを反対側に配置し、非磁性体(厚さ3mm以内)を挟むことで、Docodemoフックをどこでも取り付けられます。
これにより、作業スペースを自在にアレンジできます。
美容師におすすめの活用法
1.ドライヤーホルダーとして
作業台の横や壁にDocodemoフックを設置し、ドライヤーを吊るせば、省スペースかつ取り出しやすくなります。
2.シザーケースの定位置を作る
仕事中に使うシザーケースをフックに掛けておけば、作業効率がアップ!
3.スプレーやミスト類を整理
ボトルをS字フックと組み合わせて吊るせば、テーブルを広く使えます。
4.タオルやクロスの仮置きスペースに
施術中に使うタオルやクロスを掛けておくことで、作業動線がスムーズになります。
まとめ


Docodemoフックとフックカバーを使えば、金属以外の場所でもフックを取り付けられ、サロンの作業環境を格段に向上させられます。
小さな工夫で快適な作業スペースを作りましょう!
———————————————————————-
AQマグネット工房
あなたも空間の魔術師に・・・掛ける・吊るすから乗せる・置くへ
Docodemoフック(マグネット式)世界初!ガラス窓にフック
住所:群馬県高崎市上里見町801番地5
You tube ⇒ @AQ-MAG-CH
【公式LINE】:https://lin.ee/yNVIPLY
もしくは 「@813bmibs」で友達ID検索!
オンラインショップはこちら
BASE;ショップ
———————————————————————-