AQマグネット工房のオンラインショップはこちら

サロンの整理整頓に役立つ!マグネットフック「Docodemoフック」と「フックカバー」の使い方

サロンの整理整頓に役立つ!マグネットフック「Docodemoフック」と「フックカバー」の使い方

Docodemoフックとフックカバー
目次

サロンの整理整頓に役立つ!マグネットフック「Docodemoフック」と「フックカバー」の使い方

 サロンをスッキリ整頓したいとお考えの皆さんにおすすめしたいのが、マグネットフック「Docodemoフック」と「フックカバー」です。

これらを活用すれば、サロンの空間を有効活用しながら、美しく整頓できます。

「Docodemoフック」とは?

 Docodemoフックは、ネオジウム磁石を使用した小型のABS製のマグネットフックです。

耐荷重は1kgとしっかりしており、金属面に簡単に取り付けられます。

フック自体はシンプルな黒色で、サロンのインテリアにも馴染みやすいデザインです。

非磁性体にも使える!「フックカバー」との組み合わせ

 非磁性体(磁石が付かない面)にDocodemoフックを取り付けたい場合は、「フックカバー」を使用します。

Docodemoフックフックカバーで非磁性体(厚さ3mm以内)を挟むことで、木材やガラス、プラスチックなどの場所にも取り付け可能に!

サロンでの活用アイデア

  1. ドライヤーやヘアアイロンの収納 Docodemoフックをミラー横の金属部分に設置すれば、よく使うアイテムをサッと取り出せて便利!
  2. タオル掛けとして シンク周りやワゴンに取り付けて、タオルを掛ければ、使いたい時にすぐ手に取れます。
  3. 小物の整理 ハサミやブラシを吊るせば、作業スペースがスッキリ。お客様の目にも美しく映ります。
  4. ポスターやメニューの掲示 非磁性体の壁にも、フックカバーを使えば簡単にメニューやお知らせを掲示できます。

まとめ

 Docodemoフックフックカバーを活用すれば、サロンの整理整頓がもっと快適に。

金属面だけでなく、非磁性体にも取り付けられるので、工夫次第でさまざまな使い方ができます。

ぜひ、お店の収納に取り入れてみてください!

———————————————————————-

AQマグネット工房

あなたも空間の魔術師に・・・掛ける・吊るすから乗せる・置くへ

Docodemoフック(マグネット式)世界初!ガラス窓にフック

住所:群馬県高崎市上里見町801番地5

You tube ⇒ @AQ-MAG-CH

【公式LINE】:https://lin.ee/yNVIPLY
もしくは 「@813bmibs」で友達ID検索!

オンラインショップはこちら

BASE;ショップ

お問い合わせはこちら。

———————————————————————-

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次