マグネットフックの限界を超えた!Docodemoフックの実力
マグネットフックの限界を超えた!Docodemoフックの実力
「またフックが落ちた…!」そんなストレス、ありませんか?
冷蔵庫横や玄関の壁、オフィスのロッカーなどに、便利そうだからとマグネットフックを貼ってみたものの、「数日で落ちた」「全然重さに耐えられない」そんな経験をした方は多いのではないでしょうか。
でも、もう大丈夫。
落ちない、ズレない、しっかり支える。
そんな夢のようなフックが登場しました。
それが――Docodemo(ドコデモ)フックです!

ネオジム磁石採用!驚異の吸着力で“落ちないフック”が実現

Docodemoフックは、ネオジム磁石を使用した小型マグネットフック。
見た目はシンプルでおしゃれなのに、耐荷重は驚きの1kg!
「1kgじゃ足りない」と思うかもしれませんが、マグネットフックで1kg保持できるものは実はかなり希少。
なぜなら、多くのマグネットフックは100g〜300g程度の軽いものしか耐えられないからです。
Docodemoフックは、その常識を覆しました。
「フック 耐荷重 高い」で探していた方にこそ、ぜひ使ってほしい逸品です。
冷蔵庫横の収納グッズにも、玄関の整理にも最適
Docodemoフックの魅力は、家庭のあらゆる場所で活躍する多用途性にもあります。
- ■ 冷蔵庫横でキッチンツールを吊るして「見せる収納」
- ■ 玄関のドアに鍵やエコバッグを吊るして「すっきり整理」
- ■ オフィスのロッカーにエコバッグや小物を「サッと収納」
- ■ 洗面所や浴室でタオルをかけてもOK(※水気の多い場所では使用面を拭いてから設置を)
こんなに使えるのに、壁に穴を開けないので賃貸でも使える収納グッズとして主婦層からも人気急上昇中!

非磁性体でも使える!?フックカバーの秘密

さらに注目すべきは、専用フックカバーの存在。
「磁石がくっつかない場所には使えない?」
そう思った方も、ご安心ください。
Docodemoフック+フックカバーの組み合わせなら、非磁性体の面(ガラスや木材など厚さ3mm以内)にも設置可能!
まさに“どこでも”使えるDocodemoフックの名にふさわしいパワーを発揮します。
「フックカバー 意味あるの?」という疑問に、しっかり応えてくれるアイテムです。
整理整頓はフック選びから。主婦におすすめの収納グッズ!
SNSでも「#整理整頓 フックおすすめ」「#主婦 人気 収納グッズ」などのタグで話題になっているDocodemoフック。
キッチン、玄関、洗面所、子ども部屋、オフィス――どこでも使えて、見た目もシンプル&スタイリッシュ。
もう「落ちるフック」とはさよならです。

今こそ、“落ちないフック”に変えるタイミング

「どのフックを買えばいいかわからない」
「すぐ落ちるフックにうんざり」
「賃貸だから壁に穴を開けたくない」
そんな方はぜひ、【Docodemoフック】をチェックしてみてください。
あなたの毎日のプチストレスが、驚くほどなくなるかもしれません。
▼ 詳しくはこちら
👉 Docodemoフック公式ページ
使用シーンをもっと知りたい方は…
Docodemoフックを使った便利な収納アイデアや活用術を、今後もブログでご紹介していきます!
お楽しみに!
———————————————————————-
AQマグネット工房
あなたも空間の魔術師に・・・掛ける・吊るすから乗せる・置くへ
Docodemoフック(マグネット式)世界初!ガラス窓にフック
住所:群馬県高崎市上里見町801番地5
You tube ⇒ @AQ-MAG-CH
【公式LINE】:https://lin.ee/yNVIPLY
もしくは 「@813bmibs」で友達ID検索!
オンラインショップはこちら
BASE;ショップ
———————————————————————-