AQマグネット工房のオンラインショップはこちら

フックカバーが対応する非磁性体の素材一覧

フックカバーが対応する非磁性体の素材一覧

目次

フックカバーが対応する非磁性体の素材一覧

「Docodemoフック」とセットで使えるフックカバーは、磁石が付かない場所でもフックを活用できる便利アイテムです。
今回は、フックカバーが対応できる「非磁性体」の素材一覧をまとめました。購入前の確認や設置場所選びにお役立てください。

■ そもそも非磁性体とは?

非磁性体とは、磁石を近づけても引きつけられない素材のことです。金属でもアルミや銅などは非磁性体に分類されます。
フックカバーは、これら非磁性体の表面に装着して、Docodemoフックを使えるようにする補助パーツです。

■ フックカバーが対応できる主な非磁性体素材

1.木材(無垢材・合板など)
玄関ドア、木製パーテーション、木製棚の側面など。

2.アルミニウム
サッシ枠、アルミ製家具、軽量パネルなど。

3.ステンレス(オーステナイト系)
冷蔵庫やキッチンパネルなど、一部のステンレスは磁石がつきません。

4.ガラス
窓、ショーケース、ガラステーブルなど。

5.プラスチック(ABS・PVC・アクリルなど)
プラ製の収納ボックス、仕切り板、パネルなど。

6.セラミック・タイル
浴室の壁、キッチンのタイル面、展示スペースの装飾板など。

7.石材(大理石・御影石など)
カウンタートップや装飾壁など。

■ 使用上のポイント

  • 耐荷重は1kg以内でご使用ください。
  • 厚さ3mm以内の素材に対応しています。
  • 凹凸が激しい面や曲面では固定力が落ちる場合があります。

■ まとめ

フックカバーがあれば、「磁石が付かない=使えない」という常識を覆し、木材やガラス、アルミなどあらゆる場所にDocodemoフックを設置できます。
オフィスや工場、自宅の収納改善に、ぜひ活用してみてください。

———————————————————————-

AQマグネット工房

あなたも空間の魔術師に・・・掛ける・吊るすから乗せる・置くへ

Docodemoフック(マグネット式)世界初!ガラス窓にフック

住所:群馬県高崎市上里見町801番地5

You tube ⇒ @AQ-MAG-CH

【公式LINE】:https://lin.ee/yNVIPLY
もしくは 「@813bmibs」で友達ID検索!

オンラインショップはこちら

BASE;ショップ

お問い合わせはこちら。

———————————————————————-

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次