事務所のホワイトボードに取り付けるマグネットフック「Docodemoフック」と「フックカバー」の選び方
ホワイトボードに取り付けるマグネットフック「Docodemoフック」と「フックカバー」の選び方!
ホワイトボードやスチール面に簡単に取り付けられる便利なマグネットフックをお探しですか?
そんな方におすすめなのが、**「Docodemoフック」と「フックカバー」**です!
Docodemoフックとは?
「Docodemoフック」は、ABS製のマグネットフックで、ネオジウム磁石を使用。
耐荷重は1kgあり、しっかり固定できます。
ホワイトボードや冷蔵庫、スチールラックなど磁石がつく場所ならどこでも使えます!


非磁性体にも取り付け可能!「フックカバー」との組み合わせ
ホワイトボードには取り付けられるけど、木材やガラス、アルミの壁には取り付けられない…。
そんなときに活躍するのが**「フックカバー」**!
「Docodemoフック」と「フックカバー」を組み合わせることで、非磁性体(厚さ3mm以内)を挟んで固定できます。
これなら、磁石がつかない場所でもフックを使えますね!
選び方のポイント
✅ 磁石がつく場所に取り付けるなら → DocodemoフックのみでOK!
✅ 磁石がつかない場所に取り付けるなら → Docodemoフック + フックカバーで固定!
まとめ


「Docodemoフック」は1種類のみ、「フックカバー」も1種類のみのシンプルなラインナップ。
オリジナル商品なので、ここでしか手に入りません!
ホワイトボードやオフィスでの整理整頓に、ぜひ活用してください!
———————————————————————-
AQマグネット工房
あなたも空間の魔術師に・・・掛ける・吊るすから乗せる・置くへ
Docodemoフック(マグネット式)世界初!ガラス窓にフック
住所:群馬県高崎市上里見町801番地5
You tube ⇒ @AQ-MAG-CH
【公式LINE】:https://lin.ee/yNVIPLY
もしくは 「@813bmibs」で友達ID検索!
オンラインショップはこちら
BASE;ショップ
———————————————————————-