AQマグネット工房のオンラインショップはこちら

小売業者必見!マグネットフック「Docodemoフック」と「フックカバー」の選び方と使い方

小売業者必見!マグネットフック「Docodemoフック」と「フックカバー」の選び方と使い方

Docodemoフックとフックカバー
目次

小売業者必見!マグネットフック「Docodemoフック」と「フックカバー」の選び方と使い方

 小売業の陳列や収納に欠かせない「マグネットフック」
商品のディスプレイや作業効率の向上には、便利なマグネットフックが欠かせません。

今回は、**ABS製のマグネットフック「Docodemoフックとその専用アクセサリーフックカバー」**をご紹介します。

「Docodemoフック」とは?

 Docodemoフックは、小型のABS製マグネットフックで、強力なネオジウム磁石を採用。

耐荷重1kgと優れた耐久性を持ち、店舗やオフィス、倉庫などでの活用に最適です。

 ✅ ポイント
 ✔ 強力なネオジウム磁石でしっかり固定
 ✔ 小型&シンプルなデザインで使いやすい
 ✔ 1種類のみのオリジナル商品

非磁性体にも使える!フックカバーの活用方法

 金属面にはそのまま貼り付けられるDocodemoフックですが、木材やガラス、プラスチックなどの非磁性体に取り付けたい場合はどうすればよいのでしょうか?

 そこで活躍するのが「フックカバー」!

 フックカバーを組み合わせることで、非磁性体にもDocodemoフックを活用可能になります。

 ✅ 使用方法

  1. Docodemoフック磁性体の片面に設置
  2. **非磁性体(3mm以内)**を間に挟む
  3. 反対側からフックカバーを取り付ける
  4. しっかり固定され、耐荷重1kgまで対応!

 これで、金属以外の場所でもマグネットフックを活用できます!

こんなシーンで大活躍!

 🏪 店舗のディスプレイ:ポップや小物の吊り下げに
 🏠 オフィスや自宅の収納:デスク周りやキッチン収納に
 🚛 倉庫・作業場:工具や備品の整理に

 Docodemoフックフックカバーで、使える場所がグンと広がります!

まとめ

 ✅ Docodemoフックは磁性体に貼れる小型マグネットフック(耐荷重1kg)
 ✅ 非磁性体に使うならフックカバーをプラス!
 ✅ オリジナル商品だから、他にはない便利な組み合わせ

 店舗や作業場での収納効率アップに、ぜひ活用してください!

———————————————————————-

AQマグネット工房

あなたも空間の魔術師に・・・掛ける・吊るすから乗せる・置くへ

Docodemoフック(マグネット式)世界初!ガラス窓にフック

住所:群馬県高崎市上里見町801番地5

You tube ⇒ @AQ-MAG-CH

【公式LINE】:https://lin.ee/yNVIPLY
もしくは 「@813bmibs」で友達ID検索!

オンラインショップはこちら

BASE;ショップ

お問い合わせはこちら。

———————————————————————-

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次