Docodemoフックを使った壁面ディスプレイ術
Docodemoフックを使った壁面ディスプレイ術


壁面を有効活用して、空間をすっきり整えるディスプレイ術をご紹介します。使うのは、小型で強力なネオジウム磁石を内蔵した「Docodemoフック」。そして、**非磁性体の壁面でもしっかり固定できる「フックカバー」**を組み合わせれば、どこでも簡単にディスプレイが可能です。
■ Docodemoフックとは?
「Docodemoフック」は、黒一色のシンプルで小型なABS樹脂製のマグネットフック。耐荷重は1kgと、家庭・オフィス・工場・店舗などさまざまなシーンでの「吊り下げ収納」にピッタリ。磁石には強力なネオジウム磁石を使用し、金属面への取り付けは工具不要でスムーズ。
■ 非磁性体の壁面でも安心「フックカバー」
壁紙・木材・ガラスなど、金属でない場所に取り付けたい場合は、オリジナル商品「フックカバー」を使います。これはDocodemoフックと一緒に非磁性体(厚さ3mm以内)を挟み込むことで、穴を開けずに固定できる特殊設計。もちろん耐荷重は1kgまで対応。
■ ディスプレイ活用術5選


- 玄関で鍵や帽子をおしゃれに吊るす
- キッチンの壁にレシピカードや軽量スプーンをディスプレイ
- オフィスで社員のネームプレートや掲示物を整理整頓
- 工場で工具やメンテナンス用品を視認性よく収納
- 店舗ディスプレイで季節のポスターや装飾品を展示
どれも壁面のスペースを活用し、省スペースで機能的な収納が実現します。
■ なぜ選ばれているのか?
- 穴を開けずに設置可能
- 取り外し・再配置が簡単
- 空間を有効活用できる
- 1種類のみで迷わず購入可能
Docodemoフックとフックカバーのシンプルな組み合わせが、あなたの空間を変える力になります。
■ まとめ
オフィスや工場だけでなく、一般家庭の収納や店舗の壁面ディスプレイにも最適な「Docodemoフック」と「フックカバー」。壁を傷つけずに、おしゃれで実用的な整理整頓が手軽に叶います。
あなたも、”吊るす”という発想で壁面をもっと活用してみませんか?
———————————————————————-
AQマグネット工房
あなたも空間の魔術師に・・・掛ける・吊るすから乗せる・置くへ
Docodemoフック(マグネット式)世界初!ガラス窓にフック
住所:群馬県高崎市上里見町801番地5
You tube ⇒ @AQ-MAG-CH
【公式LINE】:https://lin.ee/yNVIPLY
もしくは 「@813bmibs」で友達ID検索!
オンラインショップはこちら
BASE;ショップ
———————————————————————-