AQマグネット工房のオンラインショップはこちら

Docodemoフックの磁力は弱くならない?

Docodemoフックの磁力は弱くならない?

目次

Docodemoフックの磁力は弱くならない?

オフィスや工場、ご家庭など、さまざまな場所で大活躍しているマグネットフック「Docodemoフック」
小型なのに耐荷重1kgと頼れるこのフックですが、「磁力が弱くなってしまうのでは?」という疑問の声も。
今回は、Docodemoフックの磁力の持続性について詳しく解説します。

■ ネオジム磁石使用で磁力が長持ち

Docodemoフックはネオジム磁石を使用しています。
ネオジム磁石は、現在市販されている磁石の中でも非常に強力な磁力を持ち、長期間にわたって磁力を維持するのが特長です。

一般的な使用環境(常温・常湿)であれば、数年単位で磁力が変わらないことが確認されています。
つまり、「時間が経つとくっつかなくなるのでは?」という心配は無用です。

■ 磁力が弱くなる原因は?

ただし、以下のようなケースでは磁力が一時的に低下する可能性があります。

  • 高温(80℃以上)の環境にさらす
  • 強い衝撃を加える
  • 強力な磁場に長時間さらす

DocodemoフックはABS樹脂でしっかり保護されているため、日常的な使用ではこのようなリスクはほとんどありません。
工場やオフィスでの工具・小物の整理にも安心してご利用いただけます。

■ 磁力が落ちたと感じたら?

もし磁力が弱くなったように感じたら、まずは接地面に鉄粉やホコリが付着していないか確認しましょう。
磁石と接地面の間に異物があると、磁力が弱く感じられることがあります。

また、非磁性体の壁などには「フックカバー」との併用がオススメです。
非鉄面でも安心してDocodemoフックを使うことができます。

■ まとめ:長く使える強力マグネットフック

Docodemoフックは、小型・強力・長持ちの三拍子そろった便利アイテム。
日々の整理整頓に役立つだけでなく、磁力の安定性もばっちりなので、長く愛用していただけます。

ぜひ、あなたの職場やご家庭でもDocodemoフックを活用してみてください!

———————————————————————-

AQマグネット工房

あなたも空間の魔術師に・・・掛ける・吊るすから乗せる・置くへ

Docodemoフック(マグネット式)世界初!ガラス窓にフック

住所:群馬県高崎市上里見町801番地5

You tube ⇒ @AQ-MAG-CH

【公式LINE】:https://lin.ee/yNVIPLY
もしくは 「@813bmibs」で友達ID検索!

オンラインショップはこちら

BASE;ショップ

お問い合わせはこちら。

———————————————————————-

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次