AQマグネット工房のオンラインショップはこちら

【注意!】脳活ボール「C-nagara」を正しく使おう

目次

【注意!】脳活ボール「C-nagara」を正しく使おう

手軽に楽しめる脳活グッズとして注目されている「脳活ボール『C-nagara』」。
コンパクトで持ち運びやすく、ちょっとした時間に使えるのが魅力です。
しかし、正しく使わないとケガや破損の原因になることもあります。
今回は、安心して長くお使いいただくための正しい使い方と注意点をご紹介します。

AQマグネット工房の脳活ボール

1.強く握りすぎない

「C-nagara」は表面に凹凸があり、内部にネオジム磁石を内蔵しています。
過度な力で握ると手を傷める恐れがあります。軽く握って感触を楽しむのがポイントです。

2.キャッチボールは禁止

「C-nagara」は投げ合って遊ぶ仕様ではありません。
硬さと磁力があるため、落下や衝突でケガや破損につながることがあります。
机の上や手のひらで静かに動かして楽しみましょう。

3.小さなお子さまやペットの手の届かない場所に保管

直径約26mmと小型のため、誤飲の危険があります。
保管場所は必ず安全な棚やケースの中にしてください。

4.磁力に注意

磁石を内蔵しているため、時計・電子機器・磁気カードなどの近くに置かないようにしてください。
磁気データの破損や誤作動の原因になる場合があります。

5.お手入れ方法

汚れがついた場合は柔らかい布で軽く拭き取ってください。
水洗いやアルコール消毒は素材劣化の原因になるため避けましょう。

まとめ

「C-nagara」は正しい使い方を守れば、日常のちょっとした時間に手や指を使う遊びとして長く楽しめます。
安全に配慮しながら、ご自分のペースでご活用ください。

———————————————————————-

AQマグネット工房

磁力と手のひらのツボ指圧で「物忘れ対策」・「人名忘れ対策」・「うっかり対策」・脳トレグッズの開発販売

脳活ボール『C-nagara』

住所:群馬県高崎市上里見町801番地5

You tube ⇒ @AQ-MAG-CH

【公式LINE】:https://lin.ee/yNVIPLY
もしくは 「@813bmibs」で友達ID検索!

オンラインショップはこちら

BASE;ショップ

お問い合わせはこちら。

———————————————————————-

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次