AQマグネット工房のオンラインショップはこちら

【グッズレビュー】脳活ボール「C-nagara」のリアルな感想

【グッズレビュー】脳活ボール「C-nagara」のリアルな感想

目次

【グッズレビュー】脳活ボール「C-nagara」のリアルな感想

在宅時間が増えた今、手軽に脳を刺激できるグッズとして注目を集めているのが、当社オリジナル商品の「脳活ボール『C-nagara(シーナガラ)』」です。今回は、実際に使ってみたリアルな感想を交えながら、「C-nagara」がどういったアイテムなのかを詳しくご紹介します。

■ 脳活ボール「C-nagara」とは?

AQマグネット工房の脳活ボール

「C-nagara」は、ネオジム磁石を内蔵した直径約26mmの小型ボールで、手のひらに収まるサイズ感と、握ったときの独特の凹凸感が特徴です。カラーは青と赤の2種類。それぞれ2個入りで1セットになっており、左右の手でバランスよく扱うことができます。

※キャッチボールなどの投げ合いには適しておらず、あくまでも“軽く握る”用途に特化した設計です。

■ 使ってみた感想

実際に「C-nagara」を使ってみたところ、握ったときのフィット感が心地よく、デスクワーク中の“ながら手遊び”にぴったりでした。無意識にギュッと力が入りがちな場面でも、あえて“軽く握る”ように意識することで、集中力がリセットされるような感覚を得られました。

また、握り方によって磁石の反発や吸着が手の中で変化するので、指先の感覚が研ぎ澄まされるような体験もあり、「気づいたら5分くらい無心で握っていた」という声も。

■ どんな人におすすめ?

  • 在宅ワークや勉強の合間に手を動かしたい方
  • 会議や電話中に手遊びで集中を保ちたい方
  • 手先を使った遊びで気分転換をしたい方
  • 年齢問わず、「ながら習慣」で脳を活性化したい方

■ 注意点

「C-nagara」は、“強く握りすぎると流血の恐れ”があるため、説明書どおりに軽い力での使用が推奨されています。特にお子さまや高齢者の方が使用する際は、最初に使い方を確認することが重要です。

■ 実際の購入者の声

  • 「母の誕生日にプレゼント。とても気に入ってくれて、テレビを観ながら握ってます」
  • 「赤と青を左右で使うと集中力が持続する感じがする」
  • 「最初は半信半疑だったけど、手に持つとクセになる」

■ 最後に

「脳活ボール『C-nagara』」は、日常のちょっとした時間を有効に使いたい方にぴったりのアイテム。自宅やオフィスで、無理なく続けられる“ながら習慣”で、気分転換や集中力維持のサポートアイテムとして取り入れてみてはいかがでしょうか?

関連リンク

AQマグネット工房の脳活ボール

▶ 製品詳細ページ:https://aq-mag.com/cnagare/

———————————————————————-

AQマグネット工房

磁力と手のひらのツボ指圧で「物忘れ対策」・「人名忘れ対策」・「うっかり対策」・脳トレグッズの開発販売

脳活ボール『C-nagara』

住所:群馬県高崎市上里見町801番地5

You tube ⇒ @AQ-MAG-CH

【公式LINE】:https://lin.ee/yNVIPLY
もしくは 「@813bmibs」で友達ID検索!

オンラインショップはこちら

BASE;ショップ

お問い合わせはこちら。

———————————————————————-

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次